トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

Author Archive

発達の気になるお友達の為の「こどもプラス姫路教室」おはなしキャラバン見学に行ったよ

2023-03-27

久しぶりの投稿です。
昨日、姫路市議会議員の「小林よしお」先生が主催する、姫路おはなしキャラバンにお邪魔してきました。
我々の療育で行っている読み聞かせとは少し趣向が変わっているのですが、対話式の読み語りとなっています。
内容は、大人も子供も一緒に楽しめる内容となっており、情操教育の一環として行われているとの事。     参加されている方は、ご父兄から祖父母の方々、もちろん子供達も来ていました。

情操教育とは、感情や情緒を育み、創造的で、個性的な心の働きを豊かにするためとされる教育、および道徳的な意識や価値観を養うことを目的とした教育です。そこで、小林先生にお話をお伺いしたところ、この活動を通じ姫路市を情操教育の街にしていきたいとの事でした。とても素敵な活動をされておられます。

今回の絵本は、「みにくいアヒルの子」「くものアナンシ」「にじいろのさかな」の3点でした。大人も子供も感想を発表し、考え方も感想も人それぞれでしたが、発表時のとても楽しそうな顔を見る事が出来てとても良かったです。

 

 

そこで、こどもプラスでも是非講演をして頂きたいとお願いをした所、快くお引き受けして頂きました。                      今現在決まっているのは、5月3日(水)時間は未定 こどもプラスを利用しているお子様も、使っていないお子様も幼児の方も、ご姉弟も保護者様も、どなたでも参加可能です。詳細が決定しましたら、この場で発表したいと思います。

みんなで楽しく笑顔で参加できる「姫路おはなしキャラバン」ですので、是非振るってご参加ください!

 

こどもプラス姫路教室
運動・学習・自立・生活訓練等を行う療育施設です。
小学生・中学生・高校生のお子様が対象です。
開所日: 2022年11月21日月曜日より
新住所: 〒672-8038 兵庫県姫路市飾磨区阿成鹿古337-2
電話番号: 079-243-3100 FAX:079-243-3101
mail : info@kp-himeji.com

柳沢運動プログラム

運動あそびを中心に療育を行う教室です。

特に発達障害

広汎性発達障害、アスペルガー症候群、自閉症

小児期崩壊性障害、レット症候群、ダウン症

ADHD(注意・欠陥多動性障害)、LD(学習障害)

発達の気になるお子様の療育・支援を行います。

アットスクール教室
学習支援・発達支援・自立支援・進学支援・子育て相談等を行う支援塾です。
対照: 幼児・小学生・中学生・高校生
住所: 〒672-8038 兵庫県姫路市飾磨区阿成鹿古337-2
電話番号: 079-240-6610 FAX:079-240-6035
mail: himeji@at-school.jp
URL : https://at-school.jp/himeji/

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号079-243-3100 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 発達の気になるお友達の為の「こどもプラス姫路教室」ゲーム障害について

    2023-01-23

    ゲーム障害について
    ゲームにのめり込んで日常生活に支障をきたす「ゲーム障害」。中学生の頃にゲーム漬けの日々を送り、回復した経験を持つ長崎市のSさんはその後、依存症治療の専門病院に勤めるなどして知見を積み、現在は全国の学校や自助グループで講演活動を行っている。増田さんは「家族など周囲の関わり方が本人の症状を左右する」と訴える。 
    偶然の再会が契機に
     Sさんは中2の春、不登校になった。いじめられ、勉強の成績も思うように伸びない。「こんなはずじゃなかった」「死にたい」「消えたい」。苦しさを忘れようと毎日7~8時間、テレビゲームに熱中した。親はそんなSさんを叱らず、「なんとかなるよ」と笑って話していたという。
     1年が過ぎた頃、ゲームセンターで小学校の同級生と偶然、再会した。彼も不登校だった。自宅に誘って一緒にゲームで遊んだり、公園で遊んだりするようになった。会話が増え、笑うことが増えた。心のもやが晴れたようだった。中3の夏休み明け、登校を再開した。ゲームは続けたが、没頭することはなくなった。  大学を卒業し、ゲーム会社に就職。直営のゲームセンターやボウリング場の運営に10年間携わった。「世界を見てみたい」という長年の夢をかなえるため、海外と取引のある熊本県内の美容機器販売会社に転職し、ロシアや東南アジアなどで働いた。30代半ば、取引先の一つだった鹿児島市の依存症専門病院に出向。それが転機となった。  Sさんの経歴を知った病院側に誘われ、転職。ゲーム障害やギャンブル依存症の回復課程づくり、患者や家族向けの講座を担当した。精神保健福祉士や公認心理師の資格も取得した。  2021年には病院を退職し、NPO法人「ASK」(東京)の「依存症予防教育アドバイザー」として全国を駆け回っている。
    「一方的に禁止」逆効果にも
     Sさんはこれまでゲームに依存傾向のある約200人の若者の相談に応じてきた。多くは幼い頃、親にゲームを禁じられて育ち、中学や高校、大学への進学を機にスマートフォンを買い与えられて、それを境に依存に陥るという。「ゲームとの向き合い方を知らないまま、思春期や1人暮らしを始める時期にゲームと出合うと、長く我慢してきた反動でゲームにはまる恐れがある」と指摘する。  家族との関係や学校の人間関係で心が傷つき、それを忘れるためにゲームに没頭する子も多い。背景にある問題を理解せず「勉強しなさい」など親の側の焦りや不安を言動に表すと、子どもはますます自己否定の深みに陥る。「子どもを信頼し、元気がたまるまで見守ってほしい」
     望ましいのは、子どもが求めた時に少しずつスマホやゲームに触れさせ、使用時間を自分で制御する力や、他の物事に熱中する習慣を身に付けさせること。  スマホやゲーム機を購入したら、使用する時間や場所などルールを親子で定め、成長や環境の変化に応じて内容を変える。もちろん親もルールを守る。「最も大切なのは何でも話し合える親子の関係です」
    脳に異常、衝動抑えられず
     ゲーム障害をはじめとする依存症は「否認の病」といわれる。理性をつかさどる脳の機能が低下し、自分が「病んでいる」ことがなかなか認められない。治療では自分を見つめ、心のどこに問題があるかを探り、ゲーム以外の物事にも関心が向くよう支援する。  国立病院機構久里浜医療センター(神奈川県横須賀市)の樋口進名誉院長によると、ゲーム障害は衝動や欲望を抑える脳の前頭前野に異常がある状態という。快さを感じる神経伝達物質のドーパミンが大量に放出され、より強い刺激を求めて行動はエスカレート。「アルコールやギャンブル依存症者と同じ傾向がみられる」と指摘する。
    治療で「心解きほぐす」
     のぞえ総合心療病院(福岡県久留米市)の堀川公平院長によると、いじめや虐待を受けるなどして生きづらさを抱え、自己評価が低く、自分の居場所としてゲームにのめり込む患者が目立つ。治療では「緊張して凍り付いた心を解きほぐす」ことに力を注ぐという。  同病院の「ゲーム・ネット依存グループ」の患者(入院、通院含む)は週1回ミーティングに参加。毎回約15人が依存に陥ったきっかけなどを語り合う。次第に友だちや家族のような関係が築かれ「表情が和らぎ、自分の言葉で話せるようになる」(堀川院長)。  入院中はバドミントンやドッジボールなど軽い運動を促し、生活リズムを整える。状態が改善すれば、自宅に外泊して家族との関係やゲーム時間の制御に問題がないかを診て、退院の可否を判断する。退院までは長くて3カ月という。

    この様な記事が出ていました。特に発達に遅れ等があるお子さんは、依存傾向になる事が多くあり、特にこの年末年始~学期末新学期~夏休み~2学期スタート等々の変化がある時に特に依存傾向になったり、不登校の原因になったりしますので、特に注意する事が必要です。

    【詳 細】
    こどもプラス姫路教室 
    運動・学習・自立・生活訓練等を行う療育施設です。
    小学生・中学生・高校生のお子様が対象です。
    開所日: 2022年11月21日月曜日より
    新住所: 〒672-8038 兵庫県姫路市飾磨区阿成鹿古337-2
    電話番号: 079-243-3100 FAX:079-243-3101
    mail : info@kp-himeji.com

    アットスクール教室
    学習支援・発達支援・自立支援・進学支援・子育て相談等を行う支援塾です。
    対照: 幼児・小学生・中学生・高校生
    住所: 〒672-8038 兵庫県姫路市飾磨区阿成鹿古337-2
    電話番号: 079-240-6610 FAX:079-240-6035
    mail: himeji@at-school.jp
    URL : https://at-school.jp/himeji/

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号079-243-3100 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 発達の気になるお友達の為の「こどもプラス姫路教室」移転予定のお知らせ。

    2022-11-11

    この度、こどもプラス姫路教室は移転する事になりました。
    心機一転、子どもたちの為に頑張ります!

    飾磨区清水にある教室にこだわりがあって出会えた教室だったのですが、5年が経過し子供達も大きく成長するに従い、手狭になってまいりました。そこで飾磨区阿成鹿古に新しい教室と、学習に難がある・発達に凸凹がある・学校に行き辛い・学校の勉強についていけない等々のお子様に向けた、学習支援・自立支援を行う、民間の教育施設の「アットスクール姫路教室」を開設しました。随時見学や体験会や、こどもプラス姫路教室と共催で、勉強会や座談会等を企画しております、又保護者様からの子育て相談等もお受けしております。お気軽にご連絡ください。

    招来のある子供たちの為に、これからもより良い支援が出来ます様に、職員一同誠心誠意邁進してまいりますので、皆様のご支援を賜ります様、何卒宜しくお願い申し上げます。

    【詳 細】
    こどもプラス姫路教室 
    運動・学習・自立・生活訓練等を行う療育施設です。
    小学生・中学生・高校生のお子様が対象です。
    開所日: 2022年11月21日月曜日より
    新住所: 〒672-8038 兵庫県姫路市飾磨区阿成鹿古337-2
    電話番号: 079-243-3100 FAX:079-243-3101
    mail : info@kp-himeji.com

    アットスクール教室
    学習支援・発達支援・自立支援・進学支援・子育て相談等を行う支援塾です。
    対照: 幼児・小学生・中学生・高校生
    住所: 〒672-8038 兵庫県姫路市飾磨区阿成鹿古337-2
    電話番号: 079-240-6610 FAX:079-240-6035
    mail: himeji@at-school.jp
    URL : https://at-school.jp/himeji/

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号079-243-3100 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 発達の気になるお友達の為の「こどもプラス姫路教室」見学受付開始!

    2021-07-12

    姫路市では、まん延防止等重点措置が、2021年7月11日をもって解除されました。
    全く予断は許さない状況ですので、継続的に不要不急の外出の自粛や、衛生管理等を徹底して頂ける様にお願いを致します。

    また、ワクチン接種も行われていますが、まだまだ全体に行渡っておりませんし、こどもプラスに通っている子供は、打てない子供がほとんどです(年齢の問題)ので、今後も、緊急事態宣言かと同様の対応で、細心の注意を払い運営致します。

    そのことを前提に、こどもプラスの見学を、感染症防止の観点からお断りをしていましたが、再開する事といたしました。
    空きの状況は、若干名ありますが、日々状況が変化する場合もございますので、必ずご確認ください。又、空いていなくても、見学だけでもしたいと、ご希望の方にも見学をして頂けますので、お申し出ください。

    見学に際し、以下のお願いをしておりますので、確認いただき同意の上でご参加ください。
    1、来所時はマスクの着用と、ご自宅での検温等を行って頂く様にお願い致します。
    2、来所時に検温・手洗い消毒をお願いをします。
    (来所時に、検温して頂き37.2℃以上の発熱がある場合は、見学を延期頂く場合が御座います)
    3、お越しになられる人数の制限をさせて頂きます。
     対象の児童+保護者様1名での参加でお願いします。(それ以上の人数でお越しの場合は、室外でお待ちいただきます)
    4、1日当たりの見学は、1組のみに制限させて頂きます。
    5、予約なしでの参加は、お断り申し上げます。

    感染症予防の為、上記をご面倒ですが、ご理解いただけます様にお願い申し上げます。
    ご連絡は、下記までお願い致します。

    兵庫県 姫路市 放課後等デイサービス こどもプラス姫路教室
    〒672-8051 兵庫県姫路市飾磨区清水2丁目103番地 (中部飾磨公園南側)
    TEL:079-243-3100  FAX:079-243-3101 
    mail: info@kp-himeji.com

    柳沢運動プログラム
    運動あそび・学習を中心に療育を行う教室です。
    特に発達障害
    広汎性発達障害、アスペルガー症候群、自閉症
    小児期崩壊性障害、レット症候群、ダウン症
    ADHD(注意・欠陥多動性障害)、LD(学習障害)
    発達の気になるお子様の療育・支援を行います。

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号079-243-3100 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 発達の気になるお友達の為の「こどもプラス姫路教室」お願いします。

    2021-05-01

    ゴールデンウィークがスタートし、当教室にもお子様たちの、楽しそうな声が聞こえています。

    やはり、お子様たちの声が聞こえると、職員も元気になります。

    ただ、唯一気になるのが、新型コロナウィルスの猛威が止まらない事です。

    しかも、このコロナの新型は、若年層に猛威を振るっており、基礎疾患が無くても重症化する事があるようです。

    今日、朝の番組である看護師さんが、現場の生の声として、「本当に死にますよ」と言っておられました。その言葉が実際の現場に従事される方の、真実の声かと思うとゾッとしました。

    そこで、お願いです。大切な命を守るための、意識と行動を皆様にお願いしたいのです。

    確かに、この1年超の間、皆様も十分我慢をし、対策をされてきたかと思いますが、これだけ増えると足りない事がお分りいただけるかと思います。

    長い長いトンネルを進み、出口が見当たらず、どの様にしたら良いのかわからない状況ですが、必ず出口はあるはと思います。その出口を一刻も早く見つけるには、全国民が再度、意識と行動を変えて頂き、一刻も早く抜け出さないといけません。

    初回の緊急事態宣言に比べ、人出が増えている実態を考えると、GWが明け翌週には更に増加し、医療も福祉も経済活動も何もかもが、更に厳しい状況になるかと思います。

    本当に、命を第一に考えた意識と行動をお願いします。

    こどもプラス姫路教室も、職員には不要不急の外出の自粛と感染症予防の徹底、ご利用者様にも同様のお願いをしております。

    何にも代えられないあなたの大事な命を、あなたにかかわるすべての方の命を、守ってください。また、守れるのはあなた次第です。

    兵庫県 姫路市 放課後等デイサービス こどもプラス姫路教室

    〒672-8051 兵庫県姫路市飾磨区清水2丁目103番地 (中部飾磨公園南側)

    TEL:079-243-3100  FAX:079-243-3101

    mail: info@kp-himeji.com

     

    柳沢運動プログラム

    運動あそびを中心に療育を行う教室です。

    特に発達障害

    広汎性発達障害、アスペルガー症候群、自閉症

    小児期崩壊性障害、レット症候群、ダウン症

    ADHD(注意・欠陥多動性障害)、LD(学習障害)

    発達の気になるお子様の療育・支援を行います。

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号079-243-3100 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 発達の気になるお友達の為の「こどもプラス姫路教室」皆様に再度お願いです。

    2021-04-17

    大切な皆様へ

    姫路市でも、変異種のコロナ患者が増加傾向にあり、最大限の注意が必要となってきました。これまでの新型コロナと違い、若年層でも感染発症し重症化するリスクが高いそうです。

    そこで、皆様にお願いがございます。子供たちが独自に感染し、家庭に持ち込むケースは少ない様に思います。どこでだれがを考えた時、大人が感染し持ち帰り、子供たちが感染するケースが殆どかと思います。そう考えると、大人子供関係なく、会食の自粛・不要不急の外出は自粛し、感染症対策をしっかり行って頂く事が大事です。兵庫県では日々100人前後増加する傾向にあり、蔓延防止が発出されている、市町村があり姫路市は今のところ該当していませんが、直ぐに該当の地域に指定されると思います。

    専門家の見解では、関西圏は週明けにでも、緊急事態宣言の必要性も議論されるとの事ですので、今我々に出来る事は、持ち込まない・持って帰らない各自が自覚し、予防を徹底する事です。自身・家族・周辺の方・医療従事者等々を守れるのは、あなたからです。少しくらいなら、感染しないだろうと言う思い込みは、絶対にしないでください。また、もし誰が感染しても、絶対に差別も区別もしない事。誰も感染するとは思っていません。ただ、自身があの時こうしていればと、後悔しないための行動は必ず必要です。

    当教室では、現在当教室の関係者以外のご訪問を、見合わせて頂いております。また、職員にも不要不急の外出の自粛や、感染予防対策の徹底、健康管理を行っています。それと、皆様にもご不便をおかけしておりますが、見学等も自粛させて頂いていおりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号079-243-3100 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 発達の気になるお友達の為の「こどもプラス姫路教室」お願い!

    2020-12-26

    新型コロナウィルスの猛威が止まりません。そんな中、感染してしまった方・医療従事者・福祉関係の従事者等々に対する、差別や偏見、誹謗中傷があるとの報道があります。感染者もリスクがある行動をした方ばかりではありませんし、医療や福祉従事者も私たちの健康を守るために、日々激務に追われています。

    そんな中、差別・偏見・誹謗中傷をしている方がいるとすれば、いつ何時誰が感染してもおかしくない中、もしあなたが感染した場合は、同じように差別・偏見・誹謗中傷されても良いのでしょうか、又、医療・福祉従事者に看護する事をお願いできるのでしょうか。医療・福祉従事者はそんなことがあっても、平等に看護をしています。

    そこで、皆さんにお願いです。絶対に差別・偏見・誹謗中傷する事は絶対にやめてください。

    それと、医療現場が疲弊し危機的状況になっているのも事実です。我々にできる事は、持ち込まない・持ち帰らない事が重要です。年末年始に様々なイベントがあり、楽しく過ごしたいことが目白押しですが、新型コロナに年末年始休暇はありません。自分だけは、感染しないだろう、少しくらいならと思いがちですが、その考え改め、感染症対策特に、マスクの着用・食事は喋らず距離を置いて行う・手洗いうがい・手指消毒・不要不急の外出は避けることを、最低限の行動として行ってください。

    我々がかかわる、全ての人にも、全世界の方にも、つらい思いはしてほしくありません。

    皆で力を合わせて、新型子コロナに立ち向かい、1人でもつらい思いをしない様にしましょう。

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号079-243-3100 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 発達の気になるお友達の為の放課後等デイサービス「こどもプラス姫路教室」少し怖いお話Ⅱ

    2020-06-22

    以前にも、投稿をさせて頂いた、「ゲーム依存」「ゲーム障害」について、本日の新聞記事に出ていましたのでご紹介いたします。

    オンラインゲームやテレビゲームのやり過ぎで日常生活が困難になる「ゲーム障害」に対応するため、消費者庁が全国の消費生活センターの窓口機能を強化し、当事者や家族からの相談を医療機関や民間支援団体に確実につなぐ仕組みを、本年度中に整備する方針を固めたことが21日、関係者への取材で分かった。
     ゲーム人口は増加し、最近では外出自粛や休校の影響もあり、未成年者を中心にゲーム依存の深刻化が懸念されている。消費生活センターへの相談も増加。高額な課金に関する内容や「子どもがゲームをやめられない」など依存症が疑われるものも多く、国として初めて相談体制の整備に乗り出した。

    ついに、国も動き出しました。
    我々も、すべてを否定することはありませんが、「ゲームをしていると集中してくれて手が離れてくれる」「ゲームをさせないと、癇癪を起す」等々、様々な理由でゲームを持たせてしまってはいませんか?
    少し冷静に考えてみてください。

    兵庫県 姫路市 放課後等デイサービス こどもプラス姫路教室
    〒672-8051 兵庫県姫路市飾磨区清水2丁目103番地 (中部飾磨公園南側)
    TEL:079-243-3100  FAX:079-243-3101 
    mail: info@kp-himeji.com

    柳沢運動プログラム
    運動あそびを中心に療育を行う教室です。
    特に発達障害
    広汎性発達障害、アスペルガー症候群、自閉症
    小児期崩壊性障害、レット症候群、ダウン症
    ADHD(注意・欠陥多動性障害)、LD(学習障害)
    発達の気になるお子様の療育・支援を行います。

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号079-243-3100 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 発達の気になるお友達の為の放課後等デイサービス「こどもプラス姫路教室」頂きました!

    2020-05-29

    新型コロナウィルスの影響で、一時は入手が困難になり、布製マスクや政府から支給して頂いたマスクを使っていましたが、
    最近では、少し入手がしやすくなっていますが、それでも以前に比べると、まだまだ高いのかなと思い、躊躇することもあります。

    そんな中、姫路市さんから大人用マスクを配布頂きました。本当にありがとうございます。
    それと、東ちずるさん等が主催する団体から、大人用・子供用のマスクのご寄付を頂きました。ありがとうございます。
    そのマスクを、ご利用者様に向けてお配りを開始いたしました。

    ご利用者様も保護者様も、まだまだ新型コロナウィルス対策で武器になる、マスクや消毒液は欠かせないものです。
    色んな形で、皆様から支援をして頂き、何と言ってお礼をすればいいのかわかりません。

    私どもにかかわるすべての方に対し、この場をお借りしてお礼を申し上げます。
    本当にありがとうございます。

    イクサス株式会社 こどもプラス姫路教室 職員一同

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号079-243-3100 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 発達の気になるお友達の為の放課後等デイサービス「こどもプラス姫路教室」体調がおかしいと感じたら。

    2020-05-09

    厚生労働省が、新型コロナウィルス感染に関して、これまでの指針を変更いたしましたので、お伝えいたします。

    厚生労働省は8日、新型コロナウイルス感染に関する相談・受診の目安について、「37.5度以上の発熱が4日以上続く」との表記を削除した新指針を公表した。

     息苦しさや強いだるさ、高熱のいずれかの症状などがあれば、保健所に設置された帰国者・接触者相談センターにすぐに相談することを求めた。同日付で都道府県などに通知した。

     従来の目安では、「風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く」「強いだるさや息苦しさがある」のいずれかに該当する場合、同センターに相談するとした。しかし、「37.5度」という数字の印象が強く、感染を疑われる人が相談・受診を過度に控えているとの指摘があった。また、目安に該当しないとして診察やPCR検査が受けられないケースもあったとされ、厚労省は見直しを進めていた。

     新たな目安では、「息苦しさ、強いだるさ、高熱などの強い症状のいずれかがある」「高齢者や基礎疾患がある人で、発熱やせきなどの比較的軽い風邪症状がある」「比較的軽い風邪が続く」の3項目を設定。一つでも該当すればすぐに相談するよう呼び掛けた。味覚・嗅覚障害については、専門家間の合意がないとして明記しなかった。

     重症化しやすい高齢者らについて、従来は風邪の症状などが「2日程度続く場合」としていたが、新指針では、比較的軽い風邪の症状があればすぐに相談すべきだとした。高齢者らでなくても、比較的軽い風邪の症状が4日以上続く場合は必ず相談するよう求めた。 

    ちなみに、姫路市の帰国者・接触者相談センターの連絡先は、
    電話番号:079-289-0055 (8時35分から21時00分まで)です。

    兵庫県 姫路市 放課後等デイサービス こどもプラス姫路教室
    〒672-8051 兵庫県姫路市飾磨区清水2丁目103番地 (中部飾磨公園南側)
    TEL:079-243-3100  FAX:079-243-3101 
    mail: info@kp-himeji.com

    柳沢運動プログラム
    運動あそびを中心に療育を行う教室です。
    特に発達障害
    広汎性発達障害、アスペルガー症候群、自閉症
    小児期崩壊性障害、レット症候群、ダウン症
    ADHD(注意・欠陥多動性障害)、LD(学習障害)
    発達の気になるお子様の療育・支援を行います。

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号079-243-3100 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • « Older Entries Newer Entries »

    ▲page top